意識するのは2つだけ!美肌を実現する人の睡眠習慣

 

 

「睡眠の質は

肌の質」

 

 

 

最近よく眠れていますか?

 

 

「夜更かしは美容の大敵」

と言われているように、

睡眠不足はニキビの原因

に繋がります。

 

 

 

しかし、

 

 

「たくさん寝てるから

何の影響もないww」

 

 

 

と思っているならば、

それはスキンケアの

大きな落とし穴

です。

 

 

 

 

ということで、今回は睡眠についてお話したいと思います。

 

f:id:piricammm:20200829075905j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

ニキビや肌荒れのリスクを高める

バッドコンディションは

 

 

①夜更かし

②眠りが浅い

③就寝時間が日によって

バラバラ

 

 

な状態です。

 

 

皮膚は眠っている間にダメージを修復して新しい皮膚をつくっています。

 

 

 

 

 

特に睡眠で1番重要なことは

眠りに落ちて最初の3時間の間に訪れる

ノンレム睡眠(深い眠り)状態です。

 

f:id:piricammm:20200907104133p:image

 

 

このときに成長ホルモンが十分に分泌し、

お肌の再生が活発になります。

 

 

 

 

 

つまり、

睡眠時間が短かったり、

眠りの質が悪いと

 

 

お肌の生まれ変わりのサイクルである

ターンオーバーが

乱れてしまうため、

新しい肌に再生できなくなってしまいます。

 

 

 

さらに、睡眠が不規則なときは

からだのリズムが混乱して、

ホルモンバランスを乱す原因にもなります。

 

 

こういった習慣が続くとさらに肌荒れを悪化

してしまう恐れがあります。

 

 

f:id:piricammm:20200829080035j:image

 

 

 

 

 

6時間睡眠を

心がけましょう。

 

 

 

日々の疲れはお肌にも現れます。

忙しい日は最低でも5時間は連続して

眠るようにしましょう。

 

 

 

特に、

スマホやテレビから発せられる

ブルーライト」は

睡眠を阻害する作用があるので、

 

 

 

寝る前に見ることを控えると

良質な睡眠に繋がります。

 

 

 

寝付けない場合は、

毎朝同じ時間に太陽の光を

浴びてみてください。

 

 

脳から分泌されるセロトニンの作用によって、夜に深い眠りを誘い、成長ホルモンの分泌を

促進する効果があります。

 

 

f:id:piricammm:20200829080210j:image

 

 

 

0時には

ベッドに入る習慣を

身につけましょう。

 

 

 

質の良い睡眠のゴールデンタイムは、

22時~2時と言われています。

 

 

 

22時にベッドに入ることが難しくても、

できるだけ日付が変わる前には

ベッドに入れるように心がけましょう。

 

 

 

 

まとめると、ニキビを抑制するために身につけたい睡眠習慣は

 

  • 日付が変わる前にベッドに入る
  • 6時間寝る

 

ことです。

 

 

睡眠習慣を改善して、自慢のお肌を実現しましょう!

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。